0 0
Read Time:26 Second

こんにちは!

真夏日だったり大雨だったり忙しない季節ですが、いかがお過ごしですか?

4月頃は集まってお昼を食べていた新卒も6月終盤に入り、それぞれが忙しくなって

なかなか集まれなくなってしまいました。

 

ZEALの社員のランチはお弁当派の人やテイクアウト派の人など色々ですが、

実は、本社と関東支店のある港区の新橋にはいろいろな飲食店が集まっているんです。

特にカレー屋さんが多いですが、他にも和食だったりイタリアンだったりエスニック料理だったり、選び放題です。

皆さんも足を運ぶことがあればぜひ色々なお店をめぐってみてください✨

 

今日はそんな新橋の本社で新卒がどんな研修を受けたのかを1部ご紹介します✎

 

1.ビジネスマナー講座・ZEALの歴史

2.目標設定研修

3.車両知識・査定のための基礎知識

4.査定研修(坂東整備工場)

 

今年は約1週間の研修期間がありました。

ZEALでは営業職のほかに、総務や経理、人事、営業管理、会長室などなど

配属が様々なので皆揃っての研修は約1週間でした。

その後はそれぞれの配属先でメンターに教わったり支店や先輩に学んだりしながら

徐々に業務に慣れていきます✊

ビジネスマナーはきっと皆さんが想像する通りです。

ZEALらしい少し変わった研修でいうと目標設定研修と査定研修かもしれません🚙

目標設定研修は、講師の方を外部からお招きして、

社会人として目標を設定し達成するために必要な要素を

ひとつずつ分解しながら学んでいきます。

 

皆さん、一度やろう!と決めたことを結局途中で放り投げた経験はありませんか?

 

この研修はそんな人のためにも役立ちます!

人は途中でやめたくなるし、成功することは難しいことを前提に研修は進んでいきます。

毎日何ができるのか、何をしたらいいのかを2日間かけて身に着けます。

 

ZEALのビジネスモデルでは、説明会や面接、入社前研修では学びきれなかった部分について

営業管理の社員が講義を行いました。

 

 

さらに車両知識の研修では、トラックや車がそもそもどうやって出来ているのかを学びます。

 

そもそも乗用車とトラックでは構造から違うことを知っていましたか?

 

恥ずかしい話ですが、私はまったく知りませんでした💦

こういったなんとなく頭では理解していることについて実際に1つずつ学びます。

 

最終日は茨城にある坂東整備工場で実地研修がありました。

キャビンと呼ばれるトラックの頭の部分(人が乗って運転する部分)をあげて、

査定の時にどんなところを見るのかを学びました。

他にもバッテリー交換やタイヤ交換などなど、教習所で学んだ内容などをより深く身に着けます。

必要な知識は多いですがシンプルに楽しい研修です。

来年はまた変更があるかもしれませんが、ぜひ楽しみにしていてください✨

 

Happy
Happy
0 %
Sad
Sad
0 %
Excited
Excited
0 %
Sleepy
Sleepy
0 %
Angry
Angry
0 %
Surprise
Surprise
0 %
Previous post 海外就活をやめて国内で就活に振り切った話 Part. 1
Next post 海外就活をやめて国内で就活に振り切った話 Part. 2

Average Rating

5 Star
0%
4 Star
0%
3 Star
0%
2 Star
0%
1 Star
0%

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です