こんにちは!
寒さに負けない努力をしています。何をしているかは言わない大部です!
通勤・通学中や運動中に音楽を聴いてる人をたくさん見かけませんか?
音楽を聴くことによって何かあるのでしょうか。
今日はその事について書きたいと思います!
音楽を聴く事によって5つの効果があるそうです!!
1つずつご紹介します!
「うつ病・ストレス防止」
音楽を聴くことでストレスや肉体的な疲労が軽減されるそうです。
心が暗い時に好きな音楽を聴いたりすると気分が乗ってくるんだとか!
何をしてもマイナスな気分の時は小さい頃に聞いた思い出の歌を聴いてみてください!
2つめは、
「血圧が減少」
血圧が下がるという効果もあるそうです。
これはきっとリラックス効果によってもたらされるものだと思いますが、現代では音楽セラピーという療法もあるくらい、音楽は癒しの効果もあります!
3つめは、
「作業中は集中力が上がる」
作業中に音楽を聴く事で集中力が高まり仕事効率が上がるという効果もあるようです。
これはやはり”ノレる”という部分が大きいのではないでしょうか?無音で黙々作業をするよりも、好きな音楽を聴きながら作業をする方が楽しいですしね。
ただ、記憶系や大事な文章を書くときなどに音楽を聴くと人によっては集中力が低下してしまう事もあるようなので、そこは色々とご自身に合う音楽を探してみましょう!
4つめは、
「記憶力がアップ!認知症に効果あり」
どうやらアルツハイマーなどの認知症の改善に効果があり、過去に、モーツアルトのピアノソナタをアルツハイマー患者に聴かせたところ、記憶力が劇的にアップしたという事例があるようです。
クラシックのような心地よい音楽は脳にとって良い刺激がいくのでしょう。認知症の予防に音楽を聴くというのも良さそうですね。
5つめは、
「運動中に聞くと痩せる?」
どうやら好きな音楽を聴く事で交感神経が活発になり、その結果、代謝が良くなってダイエットに効果的なのだそう。
確かに運動をしている時に何も聴かずただ単にランニングやウォーキングをするよりも、音楽を聴いている方が楽しいですし、モチベーションも続きます!
これによって代謝アップしてくれるのであれば、運動中に音楽を聴かない手はないですね。
音楽で自分の生活をつくりましょう!!