こんにちは。ジールのイケダです。
就職活動中の学生と話しているといろいろと大変なことが分かりました。
Q&A方式で個人的な見解を述べました。
私なりのメッセージだと思って興味のある方呼んでみてください。
※一般的な回答ではないので注意してください。
Q.SPIとか自己分析とかやった方が良いと言われて一応やったけど、本当に意味があるのか
A.わからない。入りたい企業に入社するのに必要ならやればよい。意味があると思ってやれば意味があると思います。
Q.周りが内定決まり始めていて焦っている
A.人は人、私は私。就活がゴールではない。自分の人生のゴールはなにか。
そのための選択を就職活動を通してすれば良い。そして、どんな選択をしたとしても責任を持って
未来の自分を幸せにできるよう努力してください。
Q.いろんな企業の説明会とか行くけど良いことしか言わないから違いがわからない
A.悪いことも全部知りたいと伝えてください。
Q.いろんな先輩からいろいろ話を聞くけどネガティブな話ばかりで不安になる
A.先輩は先輩、私は私。先輩は先輩で自らの選択に責任を持てばよい。後輩の人生にネガティブな
影響を与えないでください、と言ったらまずい?
Q.業界が絞れない
A.自分と相談してください。他者とも相談して良いと思いますが、
他者の意見を鵜呑みにしないで、自分なりの見解を大切にしてください。
業界を絞るという方法論はそもそも有効ですか?
Q.どれも良い会社に見えて選べない
A.自分と相談してください。他者とも相談して良いと思いますが、他者の意見を鵜呑みにしないで、
自分なりの見解を大切にしてください。
簡単に言うと、周囲の情報に惑わされている方がとても多いのではないかと思います。
だから、良い機会なので自分の価値観に従って物事を決めるクセをつけた方が良いと思います。
自分の価値観はまさに就活の軸になってきます。
皆さんを自分たちより下か同等に留めようとする周囲の引力が働いています。社会にでればもっと
出てくるでしょう。これが現実だ、とか 常識で考えろ、とか右も左もわからない皆さんを捕まえて夢を奪おうとする引力です。この力は強力です。居心地が良いです。自分で考えたり判断しなくても生きていける魔法の国です。
本当にやりたいこと、夢があるなら、皆さんは自分の人生のターニングポイントであるこの就職活動で、
「自分で考え、自分で決める」クセをつけることをおすすめしたいと思います。
周囲に依存しない知恵を身につけ自立の道を行けば、
何でも自分で決められ、自分の人生を思い通りできますね!!