0 0
Read Time:27 Second

イヤホンジャックに丸い球

仕事をしようと思ったら、パソコンのイヤホンを差し込む穴があったとこに、見覚えのない凸凹が。

「あれ、こんなところにこんな丸いのあったかな?」と思って、見てみると、何か丸いものが入っている。

※再現画像。

これ何かといいますと、乾燥剤(シリカゲルっていうそうです)。
よくお菓子のパックとかに入っている「食べられません」って書いてる袋の中身です。

この間、パソコンをカバンに入れた時に、中にあった捨て忘れの乾燥剤の袋が破けて、その中の1球がたまたまイヤホンの穴に入り込んだみたいです。

カバンの中に残っていた乾燥剤の粒。確かに、イヤホンの穴にすっぽり入りそうな感じです。
こんな経験、34歳にして初めてです。

指でつまもうとしたら奥に入ってしまいました。
安全ピンで刺して取り出そうとしたら、意外と硬くて刺さらず、押し込まれてさらに奥に入ってしまう。

今はこんな感じです。
もう耳に入った水を出す要領で球を下にして振ってみても取れない。
口の小さいストローを穴につけて思いっきり吸ってもビクともしない。

分かりますかね、奥の方で少し光ってるのが丸い球です。

パソコンに詳しいシステム部の人に相談したら「そんなのどうしようもないです。てか会社のパソコンをなにしてんですか?」とキレ気味で言われ、対応策については「掃除機で吸ったらいんじゃないですか?」と投げやり。

「乾燥剤 イヤホン 穴 取れない」で検索すると、、、

どうしようもなくなったのでグーグル先生に相談。
流石に「こんなしょーもないトラブル、探しても見つからんやろな」と思って調べてみたところ

 

あるやん!しかも結構たくさん。

記事をみてみると、
・カバンの中に入っていた乾燥剤の袋が破れて、イヤホンジャックに球が入り込んでしまった。
・取り出そうと色々やったら、さらに奥に入ってしまった。

など、僕と全く同じ状況のもの多数。書いた人の気持ちがよくわかる。
「そうそう、奥に入って完全に取り出せなくなってから『これまずいんじゃね?』って思うんだよなー」なんて。
同じ境遇の人の話を読んでいると、なんとも言えない安心感があります。

 

知恵袋によると
「中に押し込む」ような事だけは極力避けて下さい」
「針のような先が尖っている物を使って、ほじる感じで取ってみては?」
「つま楊枝の先に両面テープを巻いて取るのが一番簡単でしょう」
「接着剤は絶対だめ」

掃除機含め、色々試してみましたが、だめ。
無理にやると乾燥剤は取れてもイヤホン使えなくなるそうです。
https://1127cn1127cn.info/557.html

時間がたってシリカゲルが小さくなるのを待とうと思います。
小さくなるかどうかはわからないですけど。

・・・オチなし!

Happy
Happy
0 %
Sad
Sad
67 %
Excited
Excited
0 %
Sleepy
Sleepy
0 %
Angry
Angry
33 %
Surprise
Surprise
0 %
Previous post ㊗第49回明治神宮野球大会 大学の部 優勝 Part1
Next post ㊗明治神宮野球大会 大学の部 優勝 Part2

Average Rating

5 Star
0%
4 Star
0%
3 Star
0%
2 Star
0%
1 Star
0%

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です